初穂料 各1,000円 セット1,800円
悪縁退散守・良縁成就守
悪縁退散守
私たちを取り巻く様々な「縁」。その中には疚しき悪縁(賭け事や病気、事故など)も存在します。その悪縁から身を守る『悪縁退散守』。悪縁を切ることが良縁の第一歩でありましょう。
神様との縁が切れないよう破れにくい越前和紙を用い、文様は『籠目(かごめ)』で、邪気を祓う魔除けの力があると云われています。
良縁成就守
悪縁の無い清清しさから良縁を授かれるように祈願した御守です。豊かな人生を送るために、様々な場面で良縁が成就されますよう祈念致します。
同じく越前和紙を用い、文様は『矢絣(やがすり)』で、「的を射抜く」と縁起の良い柄と云われています。また、矢は「出戻らない」ことから、昔は花嫁にこの柄のものを持たせていました。