11 日

8月11日

みたま祭開始奉告祭・提灯清祓

この祭礼は、昭和25年8月旧盆に灯籠祭、盆祭として始められました。
当初は、境内に100個程の提灯を掲げ、御祭神慰霊安鎮の祭祀を執り行っていましたが、年と共に盛大になり、昭和50年代には、地元の名士や、小学生達が描いた絵を貼った、約5,000個の行燈や提灯が掲げられる程となりました。
毎年、8月11日~15日、絵画コンクールや伊勢太神楽などの神賑行事と共に盛大に斎行されますので、どうぞ皆様おそろいでご参拝下さい。